#
by kikaidar0
| 2005-09-01 22:27
| 車
Jubilyのエアロパーツを装着してみました。
フロントアンダーエプロン、リアアンダーエプロンの2カ所です。
http://www.jubily.net/consept.html
例のごとく、遠くのSHOPまで車を持って行くのがめんどい僕は、家の前の整備工場でやって貰うことに。
正直言って少々心配ではありましたが、けっこうまくやってくれました。
もうこれで、いじるのは打ち止め!?

フロントアンダーエプロン、リアアンダーエプロンの2カ所です。
http://www.jubily.net/consept.html
例のごとく、遠くのSHOPまで車を持って行くのがめんどい僕は、家の前の整備工場でやって貰うことに。
正直言って少々心配ではありましたが、けっこうまくやってくれました。
もうこれで、いじるのは打ち止め!?


#
by kikaidar0
| 2005-07-05 22:25
| 車
なんと、今週も続けてサバイバルゲームをやってしまった。
もちろん啓介健太も。(^_^;)
今回は3対3の少数戦だったのでゲーム中に考える余裕もあり、これはこれで面白い。
ガスGUNの単発戦が面白い。
もちろん啓介健太も。(^_^;)
今回は3対3の少数戦だったのでゲーム中に考える余裕もあり、これはこれで面白い。
ガスGUNの単発戦が面白い。
#
by kikaidar0
| 2005-06-30 23:42
| 車
やばい、やばい!
今度はサバイバルゲームを体験してしまった。またしてもカイエン隊仲間である。
実は昔からサバイバルゲームというのはやってみたかった。なかなか周りに仲間がいなかったので今までやらなかっただけかも知れない。
千葉県の稲毛「エリア89」という室内ゲーム場で初体験。GUNは以前からガスGUNを持っていたので(この辺がやたらやばい)これを持ち込むが、今は電動が主流のようである。
言い忘れたが、啓介健太も同行している。(^_^;)
GUNが足らないので現場でグロックを購入してしまう。やばいって!
いや~~面白い!最高のストレス発散スポーツである。汗はかくし運動量もかなりあるからこれは立派なスポーツです。子供の遊びでは決してないですよ。

今度はサバイバルゲームを体験してしまった。またしてもカイエン隊仲間である。
実は昔からサバイバルゲームというのはやってみたかった。なかなか周りに仲間がいなかったので今までやらなかっただけかも知れない。
千葉県の稲毛「エリア89」という室内ゲーム場で初体験。GUNは以前からガスGUNを持っていたので(この辺がやたらやばい)これを持ち込むが、今は電動が主流のようである。
言い忘れたが、啓介健太も同行している。(^_^;)
GUNが足らないので現場でグロックを購入してしまう。やばいって!
いや~~面白い!最高のストレス発散スポーツである。汗はかくし運動量もかなりあるからこれは立派なスポーツです。子供の遊びでは決してないですよ。


#
by kikaidar0
| 2005-06-23 23:32
| 車