1
▲
by kikaidar0
| 2005-01-30 23:33
| アクアリウム
近所のSHOPを通して注文してあったライブロックが午前中届きました。
20kgずめの箱が4つ。
午前中は大晦日の仕込みに時間がとられていたので、夕方から水槽内に設置し始めるが、どうにも多すぎたみたいで、1箱分ぐらい余ってしまった。3面から鑑賞出来るようにレイアウトした為に入りきらなかったようである。
余った分は、もったいないので弟の所へ持って行ってあげた。
水槽内は濁り気味だが、別段心配にはならないと思う。
テストフィッシュとしてデバスズメを15匹ほど入れてみた。
20kgずめの箱が4つ。
午前中は大晦日の仕込みに時間がとられていたので、夕方から水槽内に設置し始めるが、どうにも多すぎたみたいで、1箱分ぐらい余ってしまった。3面から鑑賞出来るようにレイアウトした為に入りきらなかったようである。
余った分は、もったいないので弟の所へ持って行ってあげた。
水槽内は濁り気味だが、別段心配にはならないと思う。
テストフィッシュとしてデバスズメを15匹ほど入れてみた。
▲
by kikaidar0
| 2004-12-23 23:39
| アクアリウム
やっとリフォームも一段落して、新水槽(1200x600x600)をSET始めました。
まずは、サンゴ砂を洗って底面にひきます。
その後、配管、ポンプを頭の中にあった設計図を確認しながらセッティングして、今日はここまで。
暮れが近づいてきているので、気分的にも焦り気味であるが、LRが来週届くのでどうしてもここまではやっておかねばならない。
年末になると何でいつも追いつめてしまうのだろう、、、?
まずは、サンゴ砂を洗って底面にひきます。
その後、配管、ポンプを頭の中にあった設計図を確認しながらセッティングして、今日はここまで。
暮れが近づいてきているので、気分的にも焦り気味であるが、LRが来週届くのでどうしてもここまではやっておかねばならない。
年末になると何でいつも追いつめてしまうのだろう、、、?
▲
by kikaidar0
| 2004-12-16 23:41
| アクアリウム
昨日の報道でのネシアの薬剤による海水魚捕獲問題です。ちょっと大げさに報道しているきらいもありますが、困ったモンです。
昔から行われている捕獲方法ではありますが、いい加減にやめて欲しい物です。
購入層があるからやるんだ、と私たちの方へ矛先が向かないことを願いますが、難しい問題ですね。
昔から行われている捕獲方法ではありますが、いい加減にやめて欲しい物です。
購入層があるからやるんだ、と私たちの方へ矛先が向かないことを願いますが、難しい問題ですね。
▲
by kikaidar0
| 2004-08-09 23:02
| アクアリウム
1